> HOME > みほろ

  

Posted by at

親方ダンサーデビュー!?

2012年10月07日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。

昨夜も、宵っ張り土曜ハコパに、おいでいただきまして、ありがとうございました♪

いつの間にやら、じゃぱん組合が発足してるわ、配りまくったHaCOジェスで、みんなフロアを駆け回るわ空飛ぶわ、新人照明師がギラギラフロアにしちまうわ、あいかわらずお騒がせのHaCOライブでございましたが、まぁそこは ご愛敬で(*´σー`)エヘヘ

さて、本日は。HaCOの営業はオヤスミなのですが、HaCOオーナーズが、ダンスイベントに乱入してきまするw 親方じゃぱんダンサーデビューです(´・ノω・`)コッソリ  (ウソデス みほろに操られますw)

THE DANCER section4 /2日め ユニット部門
10/7(日) 22:00~ (会場21:30~)

主催 BBOY-DAN
会場 M78ultra 2SIM


客席LM(2箇所よりTPできます)
BBOY-DAN Dancer4 ENTRANCE- A-TP
BBOY-DAN Dancer4 ENTRANCE- B -TP



「THE DANCER section4 」は、今回で4回目を迎える、BBOY-DAN主催のダンスイベント。
課題曲から自分の好きな曲を選んでダンスをつけたものを発表する、お披露目会ですw

パーティクルの数やステージの背景などに制約があり、同じ条件のもとで、それぞれがダンスや衣装、小道具などを工夫しているので、同じ曲を踊るにしても、ダンスマスターによって、まったく雰囲気が変わることにご注目。

実は、昨夜はソロ編が行われたのですが、かなりの盛況で、SIMに入れない人も続出したとか。
今夜は2日めユニット部門(2~3人のグループ編成ダンス)。
13ユニットがエントリーしていて、HaCOオーナーズは6番目に登場いたしまする。

ユニット部門には、主催のBBOY-DANをはじめとして、すでにSL内ではクラブやショーダンスで活躍しているダンサーたちも、たくさん出てくるので、見ごたえありまっせ。みほろが参加しているダンスチーム「team A・S・H」のメンバーもでるよん(´・ノω・`)コッソリ

なお、ダンスイベントにはつきもののお約束でございますが。

SIMへの負荷を軽減するために、ご来場のお客さまには、AOやフェイスライトなどの各種HUD、サイズや色変更スクリプトの入ったアイテム、プリムの多いアイテムなどは極力取り外していただくよう(*´Д`人)ォネガィ❤しています。

会場入り口(TPポイント)に、スクリプトチェッカーがございますので、タッチして「緑」であれば、入場Σd(・ω・´。)ок!! できるだけエコな服装で、早めに会場入りしていただくと、関係者一同泣いて喜びますw

※服装にお困りの場合は、HaCOスタッフゆきたん&ダンナのこさむくんのお店「Animal Box」の箱アバがオススメですw 
あたしは昨日、このイベントのソロ部門を、HaCOガールの扮装で応援に行きましたが、ばっちグーでございました(^O^)v 


んでば、お時間ある人は、よかったら応援にきてねー♪  


Posted by hacostaff at 15:09Comments(0)みほろ

ショー無事おわりました(*´ω`*)

2012年07月22日

どもっす、HaCOのみほろです ( ^o^)ノ

昨日告知させていただいたDance Festival V。
ありがたいことに、すごくたくさんの人が来てくれました♪

当初40名限定、となっていた制限人数ですが、ショー開始の1時間も前から定員オーバーになる勢いで人が集まってくれて Σ(・ω・ノ)ノ エッ! 主催者側の好意により、制限人数を少し緩和してくれたらしく、最終的には62人ほどの人が観てくれたようです アリガタヤ( ̄人 ̄)

観客側のにぎわいを感じながら、舞台裏ではアクシデント込みのドタバタが展開されておりましたが(毎度のことかw)、なんとか無事踊り終えてきましたっ!!

(ss撮影してくれた、ゆうきちゃん ありまっとー♪)

ショーの間は出演者は別のSIMにいて、チャットもなかなか届かないために、いらしていただいた方からお声がかかっても、お返事しきれなくて(。-人-。) ゴメンチャイ 
んでも、すごい嬉しかったです (*´艸`*)ウフ

で、このショーで踊った「ナギナタダンス」を、あたしの悪友でもあるCJほるんが、重い環境の中がんばって動画で記録しといてくれました♪ (ほるんちゃ、てんきゅー♪v(*'-^*)^☆)

好意に甘えて、こそこそっと公開しちゃいますw 
HaCOでダンマスしてる姿とは、また違うダンスですが、よかったら観てやってください♪

Renovation Yosakoi Soran bushi team ASH 撮影 by horunn


さーて、イベントも無事終わったしw
明日から、またHaCOで、にぎやかに遊ばなくっちゃ ∑d(ゝω・o)ネッ∮

次回ライブの詳細は、また明日にでも告知しまーす♪  


Posted by hacostaff at 13:15Comments(0)みほろ

Dance Festival Vに参加しまっすw

2012年07月21日

どもっす、HaCOのみほろです ( ^o^)ノ

昨日は、アドリブバーナイトにいらしていただいて、ありがとーございました(*´ω`*)。
最初は「誰かDJさんが遊びに来てくれるまで、BGMがわりに廻すよ」なんつーてた、
オーナーDJミノルですが、3曲めには、すっかりマジモードで( ´艸`)プププ

ダンマス担当のみほろも、ついつい熱入れてダンスしてしまいますたw (〃▽〃) エヘ
おかげでSS撮りそびれちった…(。-人-。) ゴメーン

んでも、楽しい時間でした♪ ライブ後に駆けつけてくれたネストご一行様を始めとして、
来てくれた皆さま、どもありがとうございましたm(_ _)m

さて、本日のHaCOは!!! 昨日もお知らせしたとおり、オヤスミでございますw

んで、何するかっつーと、またも、みほろがteam Ä・S・Hのダンスイベントに参加するので、
ちゃっかりお知らせしちゃうのですw 
自分の個人ブログでも、ほぼ同様の内容をアップしておりますが…見逃してっ (*´σー`)エヘヘ

***********************************

★Dance Festival V
日付:2012.07.21 (Sat.)
会場 : Dance Festival V 特設sim
開演:24:15~25:00(日本時間)
/ 8:15~9:00 (SL時間)


今度はですね…海外主催のイベントなのですぉ。なんちゃって英語しかできないっつーのにw
40以上のダンスチームが集まる、かなり大きなイベントです。

team Ä・S・Hが披露するショーのテーマは ジャパネスク(Japanesque)
日本的な演目を中心に構成されています。

《team Ä・S・H演目内容》
1.yumi Fayray 「Tell Your World」 デビュー作品
2.Kai Wirsing 「番凩」 リメイク
3.Mihoro Lauria 「Renovation/よさこいソーラン節」 リメイク
4.LiZu Melody 「結ンデ開イテ羅刹ト骸」 新曲
5.Kai Wirsing 「千本桜」 リメイク

みほろは、3番めに2曲連続で踊ります。自分で言うのもなんですが…ハデです (`・ω・´) キリッ

通称「ナギナタダンス」と呼んでる、この作品は、あたしのteam Ä・S・Hでのデビュー作なのですが、その後リメイクを重ねて完成度あげたくらい、思い入れ深いモノだったりしますw

よかったら、ぜひ見てくれると嬉しいにゃ(*´ω`*)

【会場までの入場手順・ご注意】
さて、ここで大事な注意事項を。
今回は世界規模の大きなダンスイベントだということもあって、会場のシステムが特殊なのです。

スクリプト制限も、かなーり厳しくなってますので、ご面倒ですが、あらかじめAOや各種HUD、フェイスライトなどは取り外し、身につけるものも、極力スクリプトが含まれていないスタイルでいらしてくださいませ。

もし制限にひっかかってしまうと、せっかく来ていただいたのに入れなーい、見えなーーい (T∩T)ウルウル って、悲しいことになってしまいますので…。ご協力ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク

入場の手順は、以下の通りになりますです。

1. まず、ダンスイベント会場にテレポすると、こんな場所につきます。


2. 目の前にある案内ボードから自分の名前を探し、アバタースクリプト値をチェックします。

中央のボードにご注目。自分の名前の横の数字(Scripts欄)が100以下で、文字が白または黄色になっていればセーフ。入場OKですw

文字が赤くなっていたら危険ゾーン。退場させられてしまうかもしれません(≧▼≦;)アチャ
各種AOやHUDなどは取り外し、スクリプトが含まれていないものに、お着替えしてください。

3. チェックが済んだら、右側の「Step 2」をクリック

ショー会場へのLMが記載された「DANCE QUEENS Dance Festival V」という名前のノートが届きます。team Ä・S・Hの会場は「900D」なので、下から4つめのLMを使ってね。

DQ Dance Festival 900 Audience Areas (128,190,901)

4. LMを使ってテレポすると、900M地点のステージエリアに飛びます。

左方向に建物らしきものが見えますので(写真は設置途中の画像なので、外側のテクスは変わるかも) 「900D」を目指して、テクテクと歩いて進んでください。

5.建物の壁をすり抜けて入ると、team Ä・S・Hショー会場です。


白い長いすにsitして、ショーの開始をしばらくお待ちくださいませ。
※ショーが始まる時には、ステージ正面の「★」印に視点を固定しておくと幸せになれますw

team Ä・S・Hのブログでは、ネタバレ込みの詳細も紹介しているので、合わせてチェックヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク

なお、Dance Festival Vには、 team Ä・S・H以外にも、たくさんのダンスチームが参加しています。お時間あったら、他の演目も楽しんでってくださいねー♪

イベントスケジュールはこちら♪ (時間表記は、SL時間ですのでお間違えなく!!)

ご来場、お待ちしておりまーす♪ (〃▽〃) エヘ  


Posted by hacostaff at 14:14Comments(0)みほろ

夏祭りダンスはいかが?

2012年06月24日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。

とはいえw 今回は、個人的に参加しているショーダンスユニットteam Ä・S・Hのイベントの
お知らせで、ここを使わせてもらおうかなーと(●´ω`●)ゞエヘヘ

個人ブログにも、ほぼ同じ内容が書いてあるんだけど、
見つけちゃった人は、なま温かい目で見逃してやってっ (*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

************************************************
夏だ!祭りだ!team Ä・S・H
場所:JSP(Japan Sina Project SIM

日付:2012.06.24 (Sun.)
開場:22:30~(JPT)
開演:23:00~ダンスショー
   24:00~ゆんのアゲアゲMC&ダンスタイム



今回のイベントテーマは、【お祭り&ネタ系&夏!】
演目の大半が新作で、とくに後半はネタざんまいとなっておりまするw

あたしも、新作を披露させてもらいますです (´・ノω・`)コッソリ
夏らしく、ビーチを舞台にしたダンスですw

ちなみに、今回の演目に使用するステージ&音楽は、HaCOオーナーズの相棒ミノルが作ってくれました♪ 約13分のショートストーリー風のダンスになってます。

もしお時間ありましたら、見に来てちょーだいませませ♪
(イベント後半のダンスタイムには、ダンスマスターもやりまーすw)

なお、イベント時間中は、かなりsimに負荷がかかってしまうので、お客さまにもスクリ軽減の
協力をお願いしていますm(__)m

テレポ地点付近に、会場へと続くゲートがあるのですが、そこにスクリ制限を設けさせていただいてます。もしゲートをくぐれない場合は、装着しているAOやHUDなどを外すか、スクリプトの入っていないアイテムに着替えてから入場してくださいませ。

お手数をおかけいたしますが、負荷がかかりすぎると、せっかくいらしていただいても、
ショーがキレイに見えないという悲しいことになってしまうので、
どうぞご協力よろしくお願いいたしますm(__)m


詳しくは、演目の内容をネタバレさせている、team Ä・S・Hのブログも参照してみてねんw  


Posted by hacostaff at 17:13Comments(0)みほろ

ブラック・Tuesday!?

2012年05月09日

(*'v`d)~☆コンチャワ♪ HaCOのみほろです^^

えぇ、今日は水曜日だってことも、英語ならWednesdayだってことも分かってますわよんw
これは、昨夜のHaCO火曜定例ライブでのお話しw

昨日も、フロアにはお馴染みさんも、お初のお客さまもいらしていただいて、
毎度アリガタヤ( ̄人 ̄)の気分だったのですがw

DJミノルが、久々に装着ブースを担いで、アクション仕様でステージでスタンバイしていたらw
(「駅弁売り」とか「幕の内弁当ください!」とか突っ込まれてたけどねw)

「ちょっと、そこ、どいて!!」とばかりにHaCOダンサーズが、続々とフロアにw
DJを隅に追いやるほど、ステージが大賑わいになったのでした (´m`)クスクス

日頃忙しくてなかなか集合できないHaCOスタッフが、久々にずらりと揃ったので、
思わず記念撮影♪


しかし…まるで申し合わせたかのように、みんな衣装がセクシー系の黒い服だにゃw

偶然!?  いあいあ、これはきっとHaCOのテレパシー♪ (さーせん、妄想はいりましたw

けっして、HaCOスタッフが腹黒いわけでも、ホラー好きなわけでも、
ひねたブラックユーモアが好きなわけでも…ゲフンゲフン フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪

お客さまとのおしゃべりもはずんで、楽しいライブになりますた♪



さて、HaCOの次の営業日は、金曜夜!!
今週はどーやって遊ぼうかなぁと、ただいま趣向を考えておりますですです。

また改めて、告知させていただきますので、次のハコブロ更新をチェケラ!!
  


Posted by hacostaff at 21:01Comments(0)みほろ