> HOME > HaCO情報 > 先週もありがとうございました♪

先週もありがとうございました♪

2013年03月11日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。
先週は、なつこの定例、ハコキン・アドリブバーナイト、土曜ハコパと、
たっぷり夜遊びしまくったHaCOでございました。

お馴染みさん、お初さん、通りすがりさん、たくさんの方がいらしてくれました(*´ω`*) 
一緒に遊んでくれて(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡

てなわけで、お礼代わりの報告-。
記憶に新しいところで、土曜から逆回転で振り返ってみましょかね。

まずは、先週土曜日の「HaCOPA EDM Mix!」から。
先週もありがとうございました♪

この日は、親方がいつものEDMに加えて、DnB(ドラムンベース)を投入。
それがまた、これでもかっ!! ってな具合にダンマスを挑発してくれやがりまして。
かっなーり燃えますた♪ 

おかげで、ダンスのタイミングを狙うのに夢中で、無口気味になってもーた ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ステージにいた武闘派3人衆(ぐらす、くろまっち、ぴく)、フォロー感謝感謝。
先週もありがとうございました♪

親方の新たなチャレンジには、思惑があったみたいだよん。
メッセージを預かってるので紹介しまーす。
*********************************************
こんにちは、ミノルです。
先日の土曜ハコパでは、イベントの多い土曜日にも関わらず、たくさんの方が来てくれてありがとうございました^^
いつものようにライブの録音を聴いてみたんだけど、失敗や課題はいくつかあれど、今回自分が表現したかったミックスに近いものになっていたので、まずまずの出来かなって思ってます^^

EDM(Electronic Dance Music)っていうのは昔からある言葉だけど、現在では少し解釈が変わってきてて、エレクトロハウス、ビッグルーム向けのプログレッシブハウス、派手目のダブステップなど、要は“エレクトロニックな音”をベースとした複合ジャンルを指す言葉になってるんだよね。まあ、これは以前もお話しした通り^^

そして今回、EDMミックスとしては初めてムンベ(ドラムンベース)を取り入れてみたんだけど、こう書くと、ムンベはEDMに入るのか?って疑問を持つ方もでてくると思うんだ。
あくまで僕の解釈だけど、プログレッシブハウスやダブステップにおいても、Deep系のものやアナログ音を主体としたものはEDMとは言わないと思うし、逆にムンベでもエレクトロニックな音がベースになってれば、EDMのミックスとして使う部分ではありだと思うんだよね。

ここで、“EDMのミックスとして使う部分では”ってとこがポイントでw、いくら電子音がベースになってるからといっても、ムンベがメインのミックスになってしまうとEDMとは言えないと思うんだ。やはりムンベの基本ビートはアナログだからね。

つまり、曲単独ではEDMとは呼べないかもだけど、ミックスっていうのはいろんな音の集まりで一つの流れを作っているわけだから、その流れの一つとして、エレクトロニックなムンベを使う分にはありだと思ってるんだ。

例えば、エレクトロハウスの中でも、スパイス的にアナログ音をいれてる曲もたくさんあるんだよね。要はそんな感じで、EDMミックスのスパイスとしてのムンベ、そんな感じで理解してもらえたらなって思ってます。

いきなりややこしいことを書いたけど、今後僕がEDMミックスを作っていく上で、こんな背景を元にムンベを使ってるんだってことを、予め書いておきたかったんだよね^^

まあ、ジャンル分け自体、曖昧な部分も多いから、あまりこだわる必要はないと思うんだけど、かといってあまり曖昧にしすぎると、EDMって言葉自体が壊れていく恐れもあるからね。
そういう意味も込めて、僕の個人的な解釈だけど、書かせてもらいました^^
読んでくれてありがとう^^

ということで、先日の音源をこちらに貼っておきますので、興味を持っていただけたら是非聴いて下さい^^ (ムンベは、後半のダブステップに続いて2曲、終盤のダブ2曲に続いてラスト2曲って感じでいれてます。)

2013-03-09 HaCOPA EDM Mix!

次回の僕のライブだけど、多分2週間後になると思います^^; というのが、そろそろゴキゲン4作りに没頭しようと思ってるので、ハコパは1回お休みします^^;  ではまた^^

MinoruJP
*********************************************
あいかわらず、大作なメッセージだ…。

とまー、そんな親方のアツイ思いは、しっかりフロアにも伝染したようで。
先週もありがとうございました♪
フロアもいー感じでもりあがりますたとさ♪
先週もありがとうございました♪

*********************************************
で、一夜さかのぼってハコキン・アドリブバーナイト

この日は、イケニエDJさんの網にひっかかってくれなかったこともあり、なんと!
アドリブバーナイト始まって以来初のダンスなしおしゃべりオンリーな夜になりますた。
先週もありがとうございました♪

たまには、こーいうまったりもいいねぇと思いつつも、タダふつーにおしゃべりするだけに
させないのが、無茶ぶりハンターみほろ( ̄∀ ̄)ニヤリ

お初で遊びにきてくれた人がいたこともあり、来てくれたHaCOフレンズ全員に、自己紹介を
してもらうってな、荒業をぶっこみました。

フロアで名前はよく見かけるメンバーも、以外と知らないことがあるのよねぇ。
突然の無茶ぶりしかけて話してもらってるだけに、思わぬ素の一面が見えたりしてw

しかも、無茶ぶり始め出すとイケニエメンバーが続々と増えるっつー、HaCOのジンクスも
しっかり発動しまして。真夜中のバータイムは、にぎやかーに更けたのでした♪
先週もありがとうございました♪

*********************************************
最後は、3/5に行ったなつこ定例「ヨシオノゴキゲンmix」
なつこのHaCOでのライブは、なーぜかネタチックになりがちなのですがw
今回は、親方みのるの「Gokigen Mix!!」のパロディできやがりました。

ほら、これ、みてやって。ゴキゲン君。
先週もありがとうございました♪

3日かけて作ったッつーんだけど、リキ入れるところ違うだろw
ま、これもなつこ流のサービス精神ってことで、フロアはノリノリw
先週もありがとうございました♪

スタートはおとなしめでいくのかと見せかけて、後半にかけて、どんどん攻め攻めのサウンドに♪
いくぜ、いくぜーってかけ声がDJから送られてきているようで、ダンスしてても楽しかったー♪
先週もありがとうございました♪

そのサウンドは、いつものようになつこの個人ブログで公開しているので、よかったら、こちらも聞いてみてね♪

なお、今回の写真は、くろまっち&ぐらすちんが協力して撮影してくれました♪
くろまっちは、自分のブログでもたっぷりSS公開してくれてるので、そちらもご覧あれ♪


てなわけで、先週も楽しい時間をありがとうございました(*´ω`*)

次回のHaCO営業予定は、3/15(金)夜のハコキン・アドリブバーナイトになります。

なお、親方のメッセージにもありましたが、
3/16(土)は、HaCO営業をオヤスミとさせていただきますので、
そこんとこ(。・Θ・。)ノョ━ロ━シ━ク━━♪

Posted by hacostaff at 14:25│Comments(0)HaCO情報


同じカテゴリー(HaCO情報)の記事画像
昨夜はありがとうございました(録画アップ)
今夜hacoでじぇいぴーどらむん
今週日曜はどらむんパーティー!
今度の日曜はPetit Ange!!
素顔ですいません><
昨夜はありがとうございました(録画あり)
同じカテゴリー(HaCO情報)の記事
 昨夜はありがとうございました(録画アップ) (2019-06-24 10:55)
 今夜hacoでじぇいぴーどらむん (2019-06-23 09:56)
 今週日曜はどらむんパーティー! (2019-06-20 10:47)
 今度の日曜はPetit Ange!! (2019-02-14 09:59)
 素顔ですいません>< (2018-12-01 22:27)
 昨夜はありがとうございました(録画あり) (2018-11-19 09:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。