> HOME > HaCO情報 > 半期に一度のレア営業!? hacoオープン!

半期に一度のレア営業!? hacoオープン!

2016年10月15日

どもっす ( ^o^)ノ  みほろです。
週4営業のにぎわいから、究極のマイペース営業に変わって、早3年w
いまや「開くのがレア!!」とまで言われている自箱Dance Cloud haco が
久々にオープンいたします。どんどんぱふぱふ!!

Dance Cloud haco PRESENTS
"JP DDG MIX!"
日時:2016/10/16(日) 23:00~24:00(JST) / 7:00~8:00(SLT)

会場:Dance Cloud haco
http://maps.secondlife.com/secondlife/Korfield/224/79/852
DJ Performer JP / Dance Performer Mihoro

半期に一度のレア営業!? hacoオープン!

久々の自箱ってことで、戦闘態勢はばっちりですw
まずやったことは、ホコリが積もったhacoフロアの掃除だけどね…げほげほ。

ここで皆さまに、ちょっとお願い♪
DJが新しい機材にしたばかりで、ストリーミング設定も調整中でして。
今回は音質アップ、ど迫力のフルパワーで参りますので、音が大きすぎると感じた場合は
聞きやすい音量に調整してくださいね(*´ω`*) 

またライブ中に少しでも気になることがあったら、ぜひフロアでお知らせくださいませ。hacoのSIMは軽いほうだと思うのですが、近頃りんでんの御機嫌も秋の空なので「(´へ`;ウーム

映像が見えない、音が聞こえない、音が飛ぶ、音が割れる、ダンスが届かない、ダンスが足りてないなど、少しでも(・・∂) アレ?って思うことがあったら、遠慮しないで、どんどんフロアでつぶやいちゃってくださいませ。

PC環境の違いで、こちらで気づいてない問題が起こっちゃうこともあるだろうし。
教えてもらったほうが、次回改善できるのでありがたいのです(。-人-。)

お初さんだろうが、ご無沙汰さんだろうが、hacoでは ンなこと関係ないので、
割り込んででもしゃべったもん勝ちですv(。・ω・。)ィェィ♪

hacoでのJP DDG MIX!は、10/16(日)23時スタート!!
1時間ポッキリの濃縮ライブですので、お聞きのがしなく♪


お時間あったら、ぜひ一緒に遊びましょ♪ お待ちしてまーーす(屮゚Д゚)屮 カモーン


--------------- 以下、JP DDG MIX!についてのご案内 ---------------
※Firestormをバージョンアップすると、HUDを装着してもUSTREAMが見えなくなる(プラグインエラーになる)ことがあります。その場合は、お手数ですが対応プラグインの「Opera and Chromium用のFlash Player」をインストールしていただけますよう、お願いします。

【インストール方法】
下記のサイトにアクセスし、「バージョンを選択」から「FP 21 for Opera and Chromium – PPAPI」を選択。ダウンロード後に、実行してください。
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/

うまく視聴できない場合は、別窓となりますがUSTREAMのチャンネルページから音をおとりください。Ustreamのチャンネルページ➡http://www.ustream.tv/channel/jp-ddg-mix

➡専用HUDの取扱説明
JP DDG MIX!専用HUDについてのご説明(Japanese)
This is a manual for JP DDG MIX HUD.(English)




Posted by hacostaff at 11:20│Comments(0)HaCO情報


同じカテゴリー(HaCO情報)の記事画像
昨夜はありがとうございました(録画アップ)
今夜hacoでじぇいぴーどらむん
今週日曜はどらむんパーティー!
今度の日曜はPetit Ange!!
素顔ですいません><
昨夜はありがとうございました(録画あり)
同じカテゴリー(HaCO情報)の記事
 昨夜はありがとうございました(録画アップ) (2019-06-24 10:55)
 今夜hacoでじぇいぴーどらむん (2019-06-23 09:56)
 今週日曜はどらむんパーティー! (2019-06-20 10:47)
 今度の日曜はPetit Ange!! (2019-02-14 09:59)
 素顔ですいません>< (2018-12-01 22:27)
 昨夜はありがとうございました(録画あり) (2018-11-19 09:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。