> HOME > 2013年01月

  

Posted by at

Zedd

2013年01月22日

こんにちは、ミノルです^^
金曜まではイベントのお知らせもないので、今日はちょっと曲のお話を^^

選曲の方法って、DJのみなさんによって随分違うと思うんだけど、僕の場合は、好きなDJやプロデューサーがリリースしたものを基準にして選ぶことが多いんだよね。
今回は、その中でもかなりお気に入りのDJを一人紹介するね。

写真:Zedd

Zedd」という、ドイツ出身の若手のEDMプロデューサーなんだけど、彼の作る曲は、エッジの効いたカッコいいビートや、美しいボーカルの曲などが多いんだ。
僕も彼の曲はたくさん持ってて、ライブの時に数曲は必ず使ってるくらいなんだよね^^
この3月には来日スピンもするみたいだよ。

実は、先日リリースした"Gokigen Mix!! Vol.01" にも、彼の曲は4曲使ってるんだ。しかもメドレーでね^^
同じDJが作った曲同士ってすごく相性がいい場合が多いので、僕の場合連続して使ったり、重ねて使ったりすることが多いんだ。

ビデオの下に並んでるのがGokigen Mix!! Vol.01のプレイリストなんだけど、この中のTrack-04~07がZeddになるんだ。前後のTrack-04と07はカッコいい曲、間の05~06は美しい曲という感じで、全く曲調の違う曲を間に挟んでるんだけど、かなり違和感無く繋がってると思うので、興味があったらちょっと注意して聴いてみてください^^

今回は、この4曲の中から、間の05~06のビデオを紹介するね。
どちらの曲も僕のライブでよく使うので、聴いたことのある方が多いと思うんだけど、PVを見ながら聴くとまた印象が変わってくるので、すごく楽しめると思うよ^^

Zedd - Clarity (Official Video) ft. Foxes (Gokigen Mix!! Vol.01 Track-05)


Zedd - Spectrum (Official Video) ft. Matthew Koma (Gokigen Mix!! Vol.01 Track-06)


----- Gokigen Mix!! Vol.01のプレイリストです -----
(※リリースページ下部のトラックリスト及びトラックアイコンには04~06は表示されていないのでご注意を^^)
01.Little Bad Girl (Instrumental Edit) - David Guetta
02.She Wolf (Falling To Pieces) Feat. Sia (Michael Calfan Remix) - David Guetta
03.In My Mind feat. Georgi Kay (Axwell Mix) - Ivan Gough, Feenixpawl
04.Shave It Up (Extended Mix) - Zedd
05.Clarity Feat. Foxes (Extended Mix) - Zedd, Foxes
06.Spectrum feat. Matthew Koma (Extended Mix) - Zedd

07.Slam The Door (Original Mix) - Zedd

08.Here We Go (Original Mix) - Hard Rock Sofa, Swanky Tunes
09.Analogital (Hard Rock Sofa) - Marco V
10.Who's Wearing The Cap (Original Mix) - Sander Van Doorn, Laidback Luke
11.Sliced (Original Mix) - Bingo Players, Nicky Romero
12.Something To Believe In feat. Cookie (Original Mix) - Cookie, Norman Doray, NERVO
13.Breaking Up feat. Amanda Wilson (Bartosz Brenes & Tony Romera Remix) - Chuckie, Amanda Wilson, Promise Land
14.Turn The World On feat Dev (Kezwik and Protohype Mix) - Static Revenger
15.Promises - Skrillex & Nero Remix - Nero (UK)
16.Lick It (Datsik Remix) - Kaskade, Skrillex
17.Kick Out The Epic Motherfucker (Otto Knows Remix) - Dada Life
18.Don't Blame The Party (Mode) (Firebeatz Remix) - Bingo Players
19.Close to Me feat. Gary Go (R3hab Remix) - Benny Benassi, Gary Go
20.L'Amour (Original Mix) - Bingo Players
21.Pair Of Dice (Original Mix) - Tiesto, Allure
22.Titanium feat. Sia (Nicky Romero Remix) - David Guetta
23.Titanium feat. Sia (Alesso Remix) - David Guetta
24.Reason (Original Mix) - Hook N Sling, NERVO

ではまた!

MinoruJP  


Posted by hacostaff at 17:31Comments(0)MinoruJP

週末アドリブ&ゴキゲンライブのお礼報告

2013年01月20日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。
先週末、ハコキン「アドリブバーナイト」と土曜日「ゴキゲンmixライブ!」で、一緒に遊んでいただいた皆さま、ありがとーございました(*'▽'*)

特に、土曜日の夜は、親方みのる的にかなーり思い入れのこもったライブだったようでして。またまた、あっつーいメッセージあずかっとりますので、まずはそちらをご紹介。
(つまり、今回のハコブロも超大作だぜ! 宣言w)


***************************
みなさんこんにちは、ミノルです^^
昨日の"Gokigen Mix Live!! Vol.01"にはたくさんの方に来て頂いて、本当にありがとう^^
お陰で大盛況のライブとなり、とても楽しい時間を過ごすことができました^^

まずここで、"Gokigen Mix Live!! Vol.01"を開催した経緯について、簡単に説明しておくね。
僕は、ライブで使う音源の半分以上を、DJ向けの音源販売サイトである「Beatport」で買ってるんだけど、その中に、自分でミックスした音源を手軽にリリースすることができる「Beatport Mixes」というサービスがあるんだよね。

そして先日の1月14日、自分自身のDJとしてのスキルアップを目的として、このBeatport Mixesに、僕自身が作ったミックスをリリースしたんだ。
そのミックスのタイトルが、"Gokigen Mix!! Vol.01"
こちらね↓


このGokigen Mix!! Vol.01をリリースしようと思った目的や経緯については、サイドバーにある「Beatport Mixesへのリリースについて」を読んでもらえると分かってもらえると思う^^

このGokigen Mix!! Vol.01なんだけど、ここのサービスの仕様上、試聴は全編できるんだけど、ダウンロードは有料になってしまうんだよね。
でも、せっかく作ったミックスだから、何かの形でみんなと一緒に楽しみたい、ってことで、このミックスのセットをベースにしたライブをやることにしたんだ。っていうか、リリースする段階で、ライブもやろうっていう予定で始めたんだけどね^^;

ただ、リリースバージョンは1時間ものだから、このセットの流れをできるだけ崩さないで、2時間に内容になるように曲を追加したんだよね。それが昨夜のライブ"Gokigen Mix Live!! Vol.01"ってことになるんだ。勿論、自作のリミックス曲以外は録音音源は一切使ってないから、全部その場で改めてミックスしたものだよ^^

そして、いつものアップサイトに昨日のライブ音源を公開して、気に入って頂いた方にはフリーダウンロードしてもらうことにしたんだ。リリースと同じものではないけど、気軽に楽しんでもらえるからね^^

ということで、昨夜の音源はこちらです↓

それから、昨夜はみほろがUST動画も撮ってくれてるので、そちらも公開しておくね^^
ただ、操作上のミスで、ライブの後半約1時間くらいしか撮れてなかったみたいなんだ^^;
これについては、またみほろから言い訳があると思うから、聞いてやってね^^

Gokigen Mix Live!! Vol.01(2013/01/19) 動画撮影:みほろ


最後に、今後の予定なんだけど、"Gokigen Mix!! Vol.01"という名前の通り、今回がリリース第1弾なんで、今後も不定期になるけど、このシリーズでコツコツとアップしていこうと思ってるんだ。そしてリリース後には、今回のようにライブをやってみんなと楽しむ、、という流れで行こうと思ってるんだ。

ということで、リリースしても買ってもらう必要は全くないので、そこは絶対に気を遣わないでね。只、試聴だけしてもらえると何より嬉しいので、お時間と興味があれば、是非よろしくお願いします^^

ちなみに、今回リリースした"Gokigen Mix!! Vol.01"は、ビギナーズラックというのか、思いもよらぬ好評価を頂いて、現在ミックスチャートで16位になっております(2013/01/19現在)^^
みなさん、応援ありがとー! そしてこれからもよろしくです^^

MinoruJP
*********************************

言い訳も何もね…あたしがドジっただけなんですけどね…UST録画 "p(-x-〃) イジイジ
ちゃーんとライブ前にチェックもして、おっしゃ今回は準備万端!って思ったんだけど、そのチェックがアダになるとは…トホホ。

と、ボヤいても消え去った録画は戻らないので、気を取り直して!!
1/18に開催したハコキン「アドリブバーナイト」のほうもご報告しときましょ。

久々にまーったりとしたスタート。ストーブの前でボケーっとおしゃべりしつつ、「今日はホントに、ストーブナイトだね♪」なんつーことを言ってたら、やってきましたよ。イケニエちゃんが。おし、ホカク(・∀・ )o――<o―д-)oズリズリ

で、釣り上げられてくれたのが、このお方。テトラこと、そあら氏TP(Gz20soara.Amat)さんでございまする。

えっと、手にしているものに、(*´-ω・)ン? と思っても、そこは見逃しといてくださいw

DJ準備にかかったのを見越したかのように、ぽつりぽつりと集まってきてくれた、HaCOフレンズ。テトラの流すエレクトロ系のサウンドでダンスタイムのスタートとなりました。


なぜか、おしゃべりがシモ&ヲタクトークに流れ、コスプレバトルまで勃発していたのも、アドリブバーナイトならではの、ご愛敬w


それぞれの顔がみえるくらいの密着感で、わいわいおしゃべりするってのもいいもんだよねー♪ 
おかげで、アットホームで楽しい週末を過ごせました♪

一緒に遊んでくれた皆さま、(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡

今週は火曜ライブの予定がないので、次回営業は(突発がなければ)金曜日!
決まり次第ハコブロにて告知いたしますので、チェック(。・Θ・。)ノョ━ロ━シ━ク━━♪
  


Posted by hacostaff at 19:54Comments(0)HaCO情報

ゴキゲンMixライブ!! 第1弾!

2013年01月19日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。

昨夜アドリブバーナイトにおいでいただきました皆さま、ありがとうございました。
一部で武器が大暴れしとりましたが、楽しいおしゃべりの中アットホームな時間を
過ごせました。その報告は、また後日するとして!

今夜は、親方みのるのゴキゲンMIXライブだー☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ!!

■MinoruJP EDM Mix!
"Gokigen Mix!!" Live!! Vol.1

1/19(土) 24:00~26:00
DJ:みのる(MinoruJP) / Dance Master:ぐらす
会場:HaCOインナーブース



詳しい経緯は、サイドバーに表示してある「Beatport Mixesへのリリースについて」をご覧いただくと分かると思いますが、ドM的DJ修行「自分でハードルあげるぜ、どこまでも!」の流れで、beatportという音源配信サイトで、mix音源を公開しはじめた親方。
おかげさまで、どっしゃーΣ(・ω・ノ)ノ エッ!ってな好反響を得ておりますです。アリガタヤ( ̄人 ̄)

ただ、この音源はフル試聴は可能なものの、ダウンロードは有料になってしまうので、HaCOフレンズの皆さまに気楽に楽しんで貰えるよう、「発表後は、その音源を組み込んでライブする」ってプランを立てました。それが、ゴキゲンMixライブ。

てなわけで、さっそくやっちゃうよん♪ ゴキゲンMixライブ第1弾 「Vol.1編」!!

ライブバーションですから、約1時間分だった発表済みの音源を、倍のボリュームにするために、新たな曲を組み込んだり、いろいろアレンジしてくると思うので、すでにbeatportで試聴していただいた方も新鮮気分で楽しめると思うよん♪

あたし的にも楽しみ楽しみ。今夜はUST放送うまくいきますよーに。がんがれmyパソコン。

今夜のゴキゲンMixライブも、いつもどおり24時スタート!!

お時間のある方、一緒にゴキゲン気分味わいたい方は、お気軽に(屮゚Д゚)屮 カモーン
HaCOインナーブースで、お待ちしてまーす♪
  


Posted by hacostaff at 16:14Comments(0)HaCO情報

アドリブ&ゴキゲンライブ!!

2013年01月18日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。

来たよ来ちゃったよ、HaCOが目覚める週末がw
今週も金・土と大騒ぎナイトやっちゃいまーすv(。・ω・。)ィェィ♪
まーずー本日金曜の夜は、すっかりお馴染みアドリブバーナイトだよーん♪

■The Friday Night by Mihoro & Glasurit Presents
"AD-LIB BAR NIGHT"

1/18(金) 24:00~26:00
会場:HaCOインナーブース横 バーカウンター



インナーブースとアウターブースの間に位置するバーカウンターの周りで、その時間、その場に
いる人が、なりゆきまかせで遊んじまおうぜ! ってのがアドリブバーナイト♪

とはいえ、冬支度でストーブを出してから、その周りが指定席になりつつもありますがw
もう、アドリブストーブナイトにしたろかとw (いやノリですウソですw

おしゃべりタイムからスタートするので、クラブ慣れしていない方もHaCOお初さんも、
お気軽に(屮゚Д゚)屮 カモーン。しゃべり出すと、滝ログになるかもだけど、お気になさらずw
拾えるモノは、リベロみほろが拾いまくりますw

その後の展開は、臨機応変に。イケニエDJさんを釣り上げられれば、ダンスタイムに突入するのが
お約束のパターンになってますけどね♪ さーて、今週はどうなることやらw

ハプニングも含めて、その場の雰囲気を一緒に楽しんでくれる皆さま、
おいでをお待ちしてまーす♪

**************************
そして土曜は、親方みのるのゴキゲンMIXライブだ!!

■MinoruJP EDM Mix!
"Gokigen Mix!!" Live!! Vol.1

1/19(土) 24:00~26:00
DJ:みのる(MinoruJP) / Dance Master:ぐらす
会場:HaCOインナーブース



前回の記事でお伝えしたように、親方流DJ修行「自分でハードルあげるぜ、どこまでも!」で、
beatportにリリースし始めた「Gokigen Mix!!」。
おかげさまで、どっしゃーΣ(・ω・ノ)ノ エッ!ってな好反響を得ておりますです。アリガタヤ( ̄人 ̄)

「発表後は、その音源を使ってライブをする」というお約束通り、さっそくやっちゃいまーす♪ 
ゴキゲンMixライブ第1弾 「Vol.1編」ダー!! ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

約1時間分の発表済み音源に加え、ライブ用に新たな曲が組み込まれているので
すでにbeatportで試聴していただいた方も、また違う印象で楽しめると思うよんw

金曜・土曜のHaCOライブは、どちらも24時スタート!!

お時間のある方、一緒にゴキゲン気分味わいたい方は、お気軽に(屮゚Д゚)屮 カモーン
お待ちしてまーす♪  


Posted by hacostaff at 12:35Comments(0)HaCO情報

ゴキゲン Mix!! Vol.01リリース!

2013年01月15日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。
昨日のお礼&報告記事と連投になってしまってスマソ。

実は、DJ修行街道を猛ダッシュしている親方みのるが、まーた新しい試みを始めまして。
HaCOフレンズの皆さまにも、ぜひお知らせしたいと、メッセージあずかっとります。

*************************************
■"Gokigen Mix!! Vol.01" リリース!


みなさんこんにちは、ミノルです^^
実は、僕がライブで使う音源の半分以上は、「Beatport」いうDJ向けの音源販売サイトで買ってるんだ。この手のサイトでは最もメジャーなところだけに、DJの方なら殆ど知ってるところではあると思うんだけど、ここには音源販売以外にもいろんなコンテンツがあって、その中に、自分でミックスした音源を手軽にリリースすることができる「Beatport Mixes」というサービスがあるんだよね。

ただ、ここでリリースするにはいろんな制約があるんだけど、自分でミックスした音源を著作権をクリアした上で公開したり、販売したりすることができるっていう意味では、画期的なサービスだと思うんだよね。

そこで今回、試験的な感じではあるんだけど、"Gokigen Mix!! Vol.01" というお題でミックスを作り、昨日ここにアップしてみたんだ。
使用曲は24曲、時間は約1時間のEDMミックスなんで、お時間があるときにでも聴いてもらえると嬉しいです^^ 試聴は無料で、しかも最初から最後までフルに聴くことができるので、楽しんでもらえると思います^^

但し、ダウンロードは残念ながら自動的に有料設定になってしまうので買わないでね^^これについては、別の形で楽しんでもらえるように考えてるので、後ほどお話します^^

Gokigen Mix!! Vol.01 ←クリックでミックスページが開きます


画面を見てもらうとわかるんだけど、下半分に19曲の音源が並んでると思うんだけど、これはミックスで使った24曲のうちの19曲が、タイムラインに沿って並んでるんだ。本当は24曲全部並べたいとこなんだけど、このシステムの仕様上、対応してない音源もあるらしいんだよね。

実は、ここでリリースする為の条件として、ミックスに使うのは、Beatportで購入した音源、もしくは自作の音源のみで、それ以外の曲が含まれていると、プレビューのみでダウンロードできないっていう制限があるんだ。そのため、ミックスに使用した曲を自分の過去購入データの中から選択して、ここに並べる必要があるんだよね。多分、ミックス音源が売れた時に、権利者で分配するための申告だと思うんだけど、その辺はまだよくわからないんだ^^;

肝心のここで公開しよう思った目的だけど、ずばり自分自身のスキルアップ。だから、プレビューだけではせっかくアップしても本来の評価や反応を知ることができないので、リリースという形に拘ったんだ。
世界中のDJが集まるサイトだし、毎日凄い数のミックスがアップされているから、試聴してもらうことすら困難な場所ではあると思うんだけど、それだけに、ここで自分のミックスを晒すだけでも、いろんな課題が見えてくると思うんだよね。そんな課題と向き合いながら、コツコツとアップしていこうかなって思ってるんだ。

ちょっと画面の説明なんだけど、僕が英語で説明書きしてる部分の右下くらいに「More...」っていうのがあると思うんだけど、そこをクリックしてもらうと、ミックスで使ってる全24曲のプレイリストが見えるようになってるんだ。

こんな感じね↓


それから、さっき書いてた「別の形で楽しんでもらえるように考えてる」って話なんだけど、近日、この"Gokigen Mix!! Vol.01"のセットを元にしたライブをやろうと思ってるんだ。このミックスは1時間物だから、多分これの倍近い曲数を使った2時間のライブの予定。"Gokigen Mix!! Live Ver. Vol.01"って感じでね^^

ライブ終了後、その音源をいつものアップサイトの方に公開して、無料ダウンロードできるようにしようと思ってるので、もし今回のミックスを気に入ってもらえたら、そっちでDLしてもらえれば気軽に楽しんでもらえると思います^^

ということで、よろしく^^

MinoruJP
***************************

あたしもさっそく聴かせてもらいましたが、まさにゴキゲンmixだったよ♪
今まで親方がライブで使った曲や、新曲もたっぷり。曲は知ってるけどタイトル知らなかった曲が、あらためてチェックできたのも嬉しかったにゃ。

ゴキゲンmixは、「vol.1」ってタイトルから予想できるとおり、
これからコツコツ、シリーズ化して増やしていくつもりなんだとか(*´ω`*)
これは、ライブで踊るのが楽しみ楽しみ♪

というわけで、スタートしたばかりの親方のチャレンジを、応援してくれると嬉しいです♪
どぞよろしくペコm(_ _)m
  


Posted by hacostaff at 18:38Comments(2)MinoruJP