> HOME > 2013年11月06日

  

Posted by at

"MOE-NA2"ありがとうございました^^

2013年11月06日

こんにちは、JPです。
昨夜の「燃えろなつこ#12 "MOE-NA2"」には、たくさんの方のご来場、誠にありがとうございました。お陰さまで、スタート直後から大盛況で、とても楽しいライブイベントになりました^^

また、フェイスライトの取り外しのお願いにつきましても、みなさん快くご協力いただき、大変感謝しています。これからもご面倒をかけますが、ご協力よろしくお願いします。

さてさて、今回もやってくれましたね^^さすがなつこ、楽しい2時間でした。
自称、スロースターターのなつこではありますが、今回はのっけからがっつり攻めてきましたね^^ライブの前に少し温めたのかな?というくらい、とても展開の速いスタートでした。
また、音もダーティーなものはあまり使わず、比較的分かりやすい音をチョイスして、とても気持ちの良いミックスを楽しませてくれました。

そして何より、まあ、これは僕流の捉え方ではあるのですが、とても良い波がきてましたね^^
今回、2時間の間ほとんどブレイクは使わず、なつこテイストの味付けをしながら次々に曲を展開していってたので、この展開センスというか、展開リズム(波)がとても心地良かったんですよね。

これはあくまで僕個人的な好みではあるのですが、House系のまったりした音というか、身体の内面から温めていくような音を楽しむ場合は、ブレイク(前曲と次曲を繋ぐ時に使うリズム主体の時間)は心地良い時間になる場合も多いのですが、エレクトロやEDMのように、真正面から攻めてくるような音の場合、ブレイクが多いと気持ちが萎えてしまうんですよね。

それが今回のなつこは、視界に入る前に先の波を用意し、こちらに考える時間を与える間もなく、次々に新しい波に乗せていってくれた、そんな音に感じました^^あくまで僕個人的な感想ですので、あしからずw

ということで、今回のような音は、僕は大好物です^^
なつこ、ありがとう^^

そうそう、ただ気持ちが良いだけで終わらせないとこがなつこクオリティ。
ラストは、なつこ本人の生歌で、とてもマネのできないぱみゅぱみゅを聞かせてくれましたw
よかったら聞いて下さい↓


**************************************

さて、話は変わるのですが、来週の月曜日に、hacoオーナーズの出張ライブがきまりましたので、少し早いですが、お知らせだけしておきます。

Shizu Cafe DJ Event
"JP DDG Mix! in Shizu Cafe"

11/11(月) 22:00~24:00 (JST)
DJ:JP / Dance Master:みほろ
Genre:DDG (Drum & Bass, Dubstep, Glitch Hop)
Place:Shizu Cafe



hacoを古くからご存知の方は、ダンスマスター「静香」をご存知だと思います。
hacoの一番最初のダンスマスターで、長い間一人でhacoのダンスを担ってくれました。現在のhacoのダンスがあるのは、彼女のお陰だといってもいいくらい、貢献してくれた人です。

現在はRLの事情で、hacoのイベント時間と生活時間が合わないため、ダンスマスターとしてはお休みしていますが、音楽好き、ダンス好きの彼女ですので、自身のお店をオープンし、SLを楽しんでいます^^

その静香がオーナーをしているお店が「Shizu Cafe」です。
カフェといっても、現在のhacoより大きなダンスフロアがあるので、もう殆どダンスクラブですw


詳しいことにつきましては、また後日告知しますが、お時間のある方は是非予定に入れておいて下さい^^
因みに、今回の僕のテーマは"Sound Surfing(サウンドサーフィン)"です。
ここ数回のブログを読んでいる方は、この言葉の意味がなんとなく分かってもらえるかもですが、詳しくは、また次回のお話します^^
あ、ググっても出ませんからね、僕が作った造語なんでww

ではまた^^

JP

  


Posted by hacostaff at 20:08Comments(0)HaCO情報