> HOME > MinoruJP

  

Posted by at

ゴキゲン Mix!! Vol.01リリース!

2013年01月15日

どもっす ( ^o^)ノ HaCOのみほろです。
昨日のお礼&報告記事と連投になってしまってスマソ。

実は、DJ修行街道を猛ダッシュしている親方みのるが、まーた新しい試みを始めまして。
HaCOフレンズの皆さまにも、ぜひお知らせしたいと、メッセージあずかっとります。

*************************************
■"Gokigen Mix!! Vol.01" リリース!


みなさんこんにちは、ミノルです^^
実は、僕がライブで使う音源の半分以上は、「Beatport」いうDJ向けの音源販売サイトで買ってるんだ。この手のサイトでは最もメジャーなところだけに、DJの方なら殆ど知ってるところではあると思うんだけど、ここには音源販売以外にもいろんなコンテンツがあって、その中に、自分でミックスした音源を手軽にリリースすることができる「Beatport Mixes」というサービスがあるんだよね。

ただ、ここでリリースするにはいろんな制約があるんだけど、自分でミックスした音源を著作権をクリアした上で公開したり、販売したりすることができるっていう意味では、画期的なサービスだと思うんだよね。

そこで今回、試験的な感じではあるんだけど、"Gokigen Mix!! Vol.01" というお題でミックスを作り、昨日ここにアップしてみたんだ。
使用曲は24曲、時間は約1時間のEDMミックスなんで、お時間があるときにでも聴いてもらえると嬉しいです^^ 試聴は無料で、しかも最初から最後までフルに聴くことができるので、楽しんでもらえると思います^^

但し、ダウンロードは残念ながら自動的に有料設定になってしまうので買わないでね^^これについては、別の形で楽しんでもらえるように考えてるので、後ほどお話します^^

Gokigen Mix!! Vol.01 ←クリックでミックスページが開きます


画面を見てもらうとわかるんだけど、下半分に19曲の音源が並んでると思うんだけど、これはミックスで使った24曲のうちの19曲が、タイムラインに沿って並んでるんだ。本当は24曲全部並べたいとこなんだけど、このシステムの仕様上、対応してない音源もあるらしいんだよね。

実は、ここでリリースする為の条件として、ミックスに使うのは、Beatportで購入した音源、もしくは自作の音源のみで、それ以外の曲が含まれていると、プレビューのみでダウンロードできないっていう制限があるんだ。そのため、ミックスに使用した曲を自分の過去購入データの中から選択して、ここに並べる必要があるんだよね。多分、ミックス音源が売れた時に、権利者で分配するための申告だと思うんだけど、その辺はまだよくわからないんだ^^;

肝心のここで公開しよう思った目的だけど、ずばり自分自身のスキルアップ。だから、プレビューだけではせっかくアップしても本来の評価や反応を知ることができないので、リリースという形に拘ったんだ。
世界中のDJが集まるサイトだし、毎日凄い数のミックスがアップされているから、試聴してもらうことすら困難な場所ではあると思うんだけど、それだけに、ここで自分のミックスを晒すだけでも、いろんな課題が見えてくると思うんだよね。そんな課題と向き合いながら、コツコツとアップしていこうかなって思ってるんだ。

ちょっと画面の説明なんだけど、僕が英語で説明書きしてる部分の右下くらいに「More...」っていうのがあると思うんだけど、そこをクリックしてもらうと、ミックスで使ってる全24曲のプレイリストが見えるようになってるんだ。

こんな感じね↓


それから、さっき書いてた「別の形で楽しんでもらえるように考えてる」って話なんだけど、近日、この"Gokigen Mix!! Vol.01"のセットを元にしたライブをやろうと思ってるんだ。このミックスは1時間物だから、多分これの倍近い曲数を使った2時間のライブの予定。"Gokigen Mix!! Live Ver. Vol.01"って感じでね^^

ライブ終了後、その音源をいつものアップサイトの方に公開して、無料ダウンロードできるようにしようと思ってるので、もし今回のミックスを気に入ってもらえたら、そっちでDLしてもらえれば気軽に楽しんでもらえると思います^^

ということで、よろしく^^

MinoruJP
***************************

あたしもさっそく聴かせてもらいましたが、まさにゴキゲンmixだったよ♪
今まで親方がライブで使った曲や、新曲もたっぷり。曲は知ってるけどタイトル知らなかった曲が、あらためてチェックできたのも嬉しかったにゃ。

ゴキゲンmixは、「vol.1」ってタイトルから予想できるとおり、
これからコツコツ、シリーズ化して増やしていくつもりなんだとか(*´ω`*)
これは、ライブで踊るのが楽しみ楽しみ♪

というわけで、スタートしたばかりの親方のチャレンジを、応援してくれると嬉しいです♪
どぞよろしくペコm(_ _)m
  


Posted by hacostaff at 18:38Comments(2)MinoruJP

ハードル上げます!

2012年12月12日



みなさんこんにちは。みのちゃん ぴょっ (╭☞•́⍛•̀)╭☞のミノルです。
ちょっと早いんだけど、今回リベンジということで今まで以上に思い入れも強いので、自分自身の士気を高める為に、今週土曜ハコパのフライヤーだけ先に晒します。

僕のDJライブとしては今回3週間ぶりになるんだけど、DJ始めてから3週間もライブしなかったのは初めてかもしれない。
実は前回のライブ、先日の反省ブログにも書いたけど、久々に落ち込む内容だったんだ。

自分の出来が悪かったというよりも、自分の周りに上手いDJが多く、それに刺激されて自分自身の音のお粗末さを一層感じるようになり、「これじゃいけない、何とか自分らしい音を出したい!」っていう気持ちが強くなり、その気持ちばかり先行して内容が一層お粗末になった、、まあそんな感じなんだね。

また、闘病中のなつこを刺激してやろうっていうのも一つのテーマだったんだけど、刺激どころか聴いてもらうのも恥ずかしいような内容だったんで、今回は前回のライブのリベンジということで、「Re:聞け良純!こうやってやるんだ!」をお題にさせてもらったんだ。

お題の通り、11月3日になつこがやった「聞け良純!こうやってやるんだ!」への返信ライブなんだ。
返信ライブといっても、なつこに聴かせたいというよりは、今自分ができる最高のプレイをするためのハードル上げといった方がいいだろうね。

フライヤーに入ってる「MinoruJP EDM Mix!」というエラソーなロゴマークを作ったのも、すべてハードル上げなんだ。
こんなフライヤーを晒して、内容がしょぼかったら救いがないからね^^;

ってことで、次回のハコパ「Re:聞け良純!こうやってやるんだ!」だけど、テーマはずばり「自分の音!
ジャンルは勿論EDMオンリーのミックス!
裏題をつけるなら、「聞けなつこ!俺ならこうやってやるんだ!
ってとこです^^

さあ、ここまで上げたらやるっきゃないでしょ。
また後日改めて告知するけど、お時間あるかたは、是非、僕の背水の陣?ライブ聴きに来てください^^

それから、前後するようになるけど、今度の金曜日にCJホルン、ダンマスみほろのコンビでクリスマスパーティーをするんだ。これも後日告知するけど、フライヤーだけ貼っておくね^^


ってことで、今後のブログチェックをよろしく!

MinoruJP  


Posted by hacostaff at 12:10Comments(0)MinoruJP

火曜日DJ翔鶴定例ライブお休み / EDMライブ録画&音源

2012年11月20日

11/19 24:00 2か所追加更新

追加更新 その1----------------------------------------------
明日火曜日(11/20)のDJ翔鶴の定例ライブは、本人の体調不良のため、中止とさせていただきます。
楽しみにしてたみなさんには大変申し訳ないですが、また元気になってライブができる日を楽しみにしててね^^
------------------------------------------------------ここまで

やあ、DJプレイ中のチャット専用に、モニターとキーボードをもう一組買おうかと考えてるミノルだよ。
ってか、先週のブログでも書いたんだけど、座って使うSL用のパソコンの隣に、立ってプレイするDJ用セットを設置してるんだけけど、高さが違うからプレイ中はなかなかチャットができないんだよね。時々画面を見るのがやっとくらいで^^;

で、高さを合わせれば身体の移動が最小限で済むから、少しはチャットしやすくなるんじゃないかと思って、DJセットを座ってプレイできる高さに設置してみたんだけど・・・、これはだめだね。変に寛いでしまって、気持ちが入らないんだよね。
こんな感じ↓

結局、プレイ中は椅子に浅くかけたり、中腰状態になったりで、なつこ曰く空気イス状態になるので、練習で一日使っただけでこの設置はすぐに却下!
やっぱDJプレイは立ってやるに限るね^^

ってことで、今は元に戻してDJセットを底上げし、立った状態で一番プレイしやすい高さに設置しなおしたんだ。
でも、これだとまたチャットの問題がでてくるので、今考えてるのは、奥のシーケンサーの位置を左にずらして、その位置にモニターとキーボードをもう一組買って設置し、DJの時だけSL用の画面をそっちのモニターに切り替えるっていう方法。これだと片手だけ空ければチャット入力もできるし、何より画面の字が見えるww(実は最近小さい文字が見にくい)
とまあ、そんなことを考えてる今日この頃ですw

追加更新 その2----------------------------------------------
ってことで、早速本日モニターとキーボードを一組買ってきて、立ってDJしながらチャットしやすいように設置してみたんだ。
これが現在のDJブース↓

------------------------------------------------------ここまで

おっと、今回も前フリが長くなってしまったけど、先日の土曜ハコパEDMパーティーにきてくれたみなさん、ありがとー!
イベントの多い土曜日にも関わらず、たくさんの方が遊びにきてくれて嬉しかったです^^

そして、今回もみほろが頑張ってUST撮影してくれてるので、ここに貼っておきますね。
UST撮影も4回目ってことでかなり慣れてきたみたいで、録画自体は結構いい出来になってます^^ DJプレイの方は反省点だらけなんだけどね^^;


2012.1117 EDM night by DJ MinoruJP / 撮影:みほろ

また、今回の音源をいつものようにMP3形式にしてアップしてるので、こちらも貼っておきます^^ 気に入ってもらえたら、持って帰ってやってください^^

MinoruJP  


Posted by hacostaff at 00:00Comments(0)MinoruJP

録画,音源あり/EDMライブありがとー!

2012年11月19日

やあ、DJプレイ中のチャット専用に、モニターとキーボードをもう一組買おうかと考えてるミノルだよ。
ってか、先週のブログでも書いたんだけど、座って使うSL用のパソコンの隣に、立ってプレイするDJ用セットを設置してるんだけけど、高さが違うからプレイ中はなかなかチャットができないんだよね。時々画面を見るのがやっとくらいで^^;

で、高さを合わせれば身体の移動が最小限で済むから、少しはチャットしやすくなるんじゃないかと思って、DJセットを座ってプレイできる高さに設置してみたんだけど・・・、これはだめだね。変に寛いでしまって、気持ちが入らないんだよね。
こんな感じ↓

結局、プレイ中は椅子に浅くかけたり、中腰状態になったりで、なつこ曰く空気イス状態になるので、練習で一日使っただけでこの設置はすぐに却下!
やっぱDJプレイは立ってやるに限るね^^

ってことで、今は元に戻してDJセットを底上げし、立った状態で一番プレイしやすい高さに設置しなおしたんだ。
でも、これだとまたチャットの問題がでてくるので、今考えてるのは、奥のシーケンサーの位置を左にずらして、その位置にモニターとキーボードをもう一組買って設置し、DJの時だけSL用の画面をそっちのモニターに切り替えるっていう方法。これだと片手だけ空ければチャット入力もできるし、何より画面の字が見えるww(実は最近小さい文字が見にくい)
とまあ、そんなことを考えてる今日この頃ですw

おっと、今回も前フリが長くなってしまったけど、先日の土曜ハコパEDMパーティーにきてくれたみなさん、ありがとー!
イベントの多い土曜日にも関わらず、たくさんの方が遊びにきてくれて嬉しかったです^^
ちなみに、この時は立ってDJやってたんで、上の写真とは設置は違うよw

そして、今回もみほろが頑張ってUST撮影してくれてるので、ここに貼っておきますね。
UST撮影も4回目ってことでかなり慣れてきたみたいで、録画自体は結構いい出来になってます^^ DJプレイの方は反省点だらけなんだけどね^^;


2012.1117 EDM night by DJ MinoruJP / 撮影:みほろ

また、今回の音源をいつものようにMP3形式にしてアップしてるので、こちらも貼っておきます^^ 気に入ってもらえたら、持って帰ってやってください^^

それから、明日は第3火曜日ということで、しょーくんことDJ翔鶴の定例ライブの予定になってるんだけど、現在体調を悪くしているので、開催できるかどうかは現在未定なんだ。
分かり次第、ここで追加告知するので、またチェックしてね^^

MinoruJP  


Posted by hacostaff at 13:11Comments(0)MinoruJP

録画,音源あり/EDMライブありがとー!

2012年11月11日



やあ、DJ中にもっとチャットができるように、パソコン周りの配置をいろいろ考えてるミノルだよ。
っていうか、今の配置はというと、180cm幅の自作の机に、左半分にDJ用のセット(DJ機材と自サバ兼DJ専用デスクトップPC)、右側にSL用のセット(自作のデスクトップPC)、という感じで横並びに置いてるんだけど、このDJ用のセットの方は、立ったままプレイができるように底上げして高めの位置に設置してるのね。一方SL用のセットの方はというと、椅子に座って使うから机にそのまま直に設置してるんだ。
つまり、DJプレイしながらSL用のPC画面を見ようと思うと、身体を横にずらして腰を屈めて見るようになるんだよね。で、チャットを打つ場合は、そのまま隣の椅子に腰掛けてキーボードを打つって感じ^^

それでよくやるのが、椅子に座ってチャットを打ってる間に、DJの方の操作タイミングを逃がしてしまって失敗~!ってパターン。逃さなくても、慌てて手を戻してボタンを押し間違えたりっていうのもよくやること^^;
昨日なんか、なんとプレイボタン押してしまって一瞬音を止めてしまったからねw、、まあ1秒も止めてないので、気が付かない方もいたかもしれないけどw
他にも繋ぎ場所の乗り遅れやキックの戻し忘れ、エフェクトの抜き忘れなどなど・・・、練習では上手くいっても、本番になるとこういう小さな失敗が結構出てくるんだよねw
勿論、チャットに気をとられることがすべての原因ではないんだけど、できれば、DJセットから身体を離さなくてもチャットができる状態を作っていく必要があるなと、最近思ってるとこなんだ。

ちょっと前フリが長くなってしまったけど、昨夜の"HaCOPA EDM Night"に来てくれたみなさん、ありがとー!
毎回思うんだけど、24~26時という遅い時間帯にも関わらず、毎回たくさんの方が来てくれて、本当に嬉しく思ってます。
曲をミックスしていくというDJプレイ自体、とっても楽しいことは言うまでもないんだけど、その自分がミックスしている音をダイレクトに聴いてくれてる方が目の前にいて(ネット経由ではあるけれど)、そしてその反応や感想をダイレクトに感じて、楽しいとか、カッコいいとか、気持ちいいとか、そんなDJとして最高の褒め言葉をいっぱいもらって、これ以上楽しい時間はないなって、心から思うんだ。
昨夜もチップジャーを探してくれてたお客さんがいたけど、チップなんていらないんだ。僕の方が聴いてくれた方にチップを払いたいくらいだから。それくらい、自分のDJプレイを聴いてくれるってことが嬉しいんだ。

さて、そんな昨日のライブだけど、今回は2時間丸々、みほろがUST撮影してくれてるんで、その録画をここに貼らせてもらうね。
少し慣れてきたのか、前回よりかなり良い感じに撮れてるみたいなんで、お時間あったら是非ご覧あれ^^
只、音量がすこし小さいので、その辺は今後改善していきます。今回は手元のボリュームアップでなんとか聴いてやって下さい^^;

2012.1110 HaCOPA / 撮影:みほろ


Video streaming by Ustream
それと、これは音源のみだけど、昨夜の録音音源をMP3にしてアップロードしてるので貼っておきます。
こっちはDJミックスをダイレクトに録音したものを、320kbbsでアップロードしてるので、かなり音質はいいです。
クリックで簡単にダウンロードできるので、気に入ってくれたら持って帰って下さい^^



MinoruJP  


Posted by hacostaff at 14:42Comments(0)MinoruJP